このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2024年7月10日

フォトニュース

2024年7月10日

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8

未来のしまねがNo.1提案資料作り!

7月8日(月)、8年生を6グループに分け、一人1企画作成と提案資料作りが始まりました。10年後、20年後の島根をイメージして島根に住みたくなる、もしくは島根に行きたくなる内容を自分なりに考えて作っています。自分が提案したい内容がすぐに浮かんで提案資料作りをどんどん進める人、訂正が入り内容をまとめるのに試行錯誤している人、提案資料作りに頭を悩ませる人など進行具合はさまざまです。7月18日(木)には、グループ内発表会があります。

国語の授業で経験したプレゼンテーションのスライド作りの三本柱である「聞き手の知りたいことを想定して」「集めた情報を整理して」「伝わりやすい構成を考える」を意識して作りたいですね。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12
ニュースの写真13
ニュースの写真14
ニュースの写真15
ニュースの写真16
ニュースの写真17
ニュースの写真18
ニュースの写真19
ニュースの写真20
ニュースの写真21

木原先生をお招きして!

7月10日(水)は、四天王寺大学の木原俊行先生をお招きして、学校園の子どもたちの学びの様子を見ていただき、10月に予定している「保育・未来創造科研修会」に向けてのご助言をいただきました。島根の未来や住みたいまちについてタブレットを巧みに利用して自分の考えをまとめ伝える生徒たちの姿、どろでだんごやクッキーを作ったり、カブトムシの卵を見つけたりする園児たちの姿、松江の伝統・文化について調べたり、しじみの観察をしたりする児童たちの姿をじっくりと見ていただきました。

附属幼稚園のフォトニュースにはそれらの様子がさらに詳しく紹介されていますので、ぜひのぞいてみてください。

木原先生、お忙しい中、本当にありがとうございました。

ページの先頭へ