このページの本文へ

島根大学教育学部附属義務教育学校後期課程 ホーム

Menu

サイトマップ

このページの位置: ホーム > フォトニュース > 2023年11月 > 3ページ目

フォトニュース

2023年11月

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4

みしまや様より寄贈!

株式会社みしまや様より「ごうぎんSDGs私募債(教育機関寄贈)」を通じて、「モノコード」4台を寄贈していただきました。11月24日(金)に山陰合同銀行の担当の方から大島校長に目録が贈呈されました。「モノコード」とは、古代ヨーロッパでは駒の位置を変えて音楽を奏する楽器として用いられましたが、中世以後は主に音の実験に用いられるようになりました。7年生理科の音の振幅や振動数についての学習で活用させていただきます。

今後も地域から応援される学校を目指して頑張っていきたいと思います。

みしまや様、ご寄贈いただき本当にありがとうございました。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4

島根県知事訪問!

9年生未来創造科「資源とエネルギー」カテゴリーの原子力発電チームが、11月22日(水)に丸山知事を訪問しました。原子力発電に関心をもった6人は、原子力発電に関するアンケート調査を分析した結果「原子力発電や再稼働には関心はもたれているが、高レベル放射性廃棄物の存在や地層処分についての認知度は低い」ことに注目。これまで資源エネルギー庁には「教科書で原子力発電を扱う際に放射性廃棄物についても記載してはどうか」と提案しました。そして、今回は、島根県知事に「放射性廃棄物が現在発電所に保管してあり、まだ行先も決まっていないことを全ての都道府県の知事のみなさんに注目していただきたい。これは原子力発電所立地県だけの問題ではなく、日本の問題として考えていく必要があることを各都道府県内でも話題にしてもらうため、知事会でとりあげてほしい。」と提言しました。知事から、事実を根拠に考えをまとめた上で、具体的に自分がすること、人にお願いすることについて行動できていることを評価していただきました。そして、知事会には原子力発電対策特別委員会があり、島根県もその委員会に所属しているので、全国での認識の差が少なくなるよう努力していきたいと回答をいただきました。

アンケートにご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9
ニュースの写真10
ニュースの写真11
ニュースの写真12
ニュースの写真13
ニュースの写真14
ニュースの写真15

ソテツ周辺がリニューアル!

11月26日(日)にPTA育成部の皆さんにより、花の植替え作業が行われました。毎日の登下校の際に生徒たちが目にする昇降口前のソテツの周囲がきれいにリニューアルしました。前々日からの冷え込みで作業開始時は少し肌寒い感じでしたが、時間の経過とともに作業しやすい気温になり、少ない人数での作業もはかどりました。親子で参加いただいたご家庭もあり、親子での会話や保護者さん同士の会話にも花が咲いていました。

参加された皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7

まつえ環境フェスティバルで表彰!

11月26日(日)松江市役所で開催された「まつえ環境フェスティバル2023」に、本校美術部と9年生未来創造科「資源とエネルギー」チームが参加しました

レジ・ごみ袋に印刷されるイラストを募集した「レジ・ごみ袋 ”護海袋”(ごみぶくろ)」プロジェクトの350点以上の応募作品の中から、美術部8年平郡有那さんの作品が松江市長賞に、8年山本季穂さんの作品が優秀賞に選ばれ表彰されました。当日はそれぞれの作品も会場に展示されました。選ばれたイラストは、松江市の10ℓと20ℓの「レジ・ごみ袋 ”護海袋”」に印刷され、来年1月に市内のスーパーなどの協力店で販売される予定です。

また、9年生未来創造科「資源とエネルギー」カテゴリーの5チーム(海洋プラスチック、原子力発電、再生可能エネルギー、宍道湖、森林)は、松江市より環境保全に関する探究を行ったことに対し感謝状が贈られました。当日は、代表で小吹一陽さんと三島佳莉さんが出席し、感謝状を受けとりました。

ニュースの写真1
ニュースの写真2
ニュースの写真3
ニュースの写真4
ニュースの写真5
ニュースの写真6
ニュースの写真7
ニュースの写真8
ニュースの写真9

税の作文・書写で表彰!

松江地区納税貯蓄組合連合会の租税教育の一つとして取り組まれている「中学生の税についての作品(作文・書写)」の本年度の審査の結果、7名の生徒が受賞し、11月28日(火)校長室にて表彰伝達式が行われました。松江税務署から新田署長様と担当の小浦様が来校され、受賞した生徒一人一人に賞状と記念品が渡されました。合わせて「学校賞」も受賞しました。

【松江市長賞】【一般財団法人大蔵財務協会理事長賞】8年 片岡 睦深さん(作文・書写)

【松江市長賞】7年 武田 紫愛さん(作文)

【松江税務署長賞】9年 武田 麻鈴さん(作文)、8年 石王 佐知さん(書写)

【松江地区納税貯蓄組合連合会会長賞】9年 多原 風佳さん(作文)、9年 伊達結愛子さん(書写)、7年 藤原 美結さん(作文)

受賞した皆さん、おめでとうございました。

※片岡さんと伊達さんの書写はレプリカです。また、石王さんは別日に他会場で表彰されていますので、この日の表彰写真と書写のレプリカ写真はありません。

1 2 3 4

ページの先頭へ